|
ナメラヤッコ
|
スズキ目 キンチャクダイ科
|
Centropyge vrolikii (Bleeker,1853 ) |
種名
|
ナメラヤッコ
Centropyge vrolikii (Bleeker,1853 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
キンチャクダイ科
Pomacanthidae |
属名 |
アブラヤッコ属
Centropyge |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
和歌山県以南、八丈島、小笠原。〜西太平洋。珊瑚礁、岩礁域にすむ。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●特徴: 体色は前方が淡い灰色、後方が暗色という2色に分かれる。背鰭、臀鰭および尾鰭は黒色で、それらのの後縁に青白い縁取りがある。腹鰭は淡色で、前方は薄黄色。鰓蓋後方から胸鰭基部に向かって橙色の細い帯がある。体側に橙色の横帯はない。眼の周りと鰓蓋は赤く縁取られる。体長10cmほど。
●生息環境: サンゴ礁に見られる普通種で、南日本の太平洋側にも出現する。普通はペアもしくはハレムで見られる。インド洋産の種は、良く似るが別種となっている。
●食性: 雑食性。
●その他: 観賞魚。飼育は難しくはないが、小さい個体のほうが餌付きやすく、飼育も容易。サンゴの種類によってはつついてダメージを与えることもあるという。コガネヤッコなどとの雑種も知られる。 |
参照 |
ブラックテールエンジェルフィッシュ
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|