WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
カワビシャ
スズキ目  カワビシャ科
Histiopterus typus   Temminck and Schlegel,1844

地域名をクリックすると詳細を参照できます


高知県
土佐湾
2009/05/04


宮崎県
門川沖
2007/08/06


宮崎県
門川沖
2007/08/06
(幼魚)


宮崎県
門川湾
2007/09/25
(幼魚)


宮崎県
門川湾
2007/09/25


東シナ海

2009/10/31


種名
カワビシャ   
Histiopterus typus   Temminck and Schlegel,1844
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 カワビシャ科
Pentacerotidae
属名 カワビシャ属
Histiopterus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 ■銚子以南。中国沿岸、フィリピン、紅海、オマーン、南アフリカ。沖合のあらい砂底や岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
体高があり、背鰭もかなり高い。背鰭は4棘からなり、その第1・2棘はそれより後方の棘と比較してかなり短い。臀鰭棘のうち、第2棘は非常に強大である。テングダイは、本種によく似ているが背鰭棘や臀鰭棘が短い。体長30cmに達する。

●生息環境:
水深100-300mの砂底に多く生息するが、水深40m付近で、ダイバーによる観察例もある。

●その他:
沖合底曳網などで漁獲されるが、あまり多くは漁獲されない。食用になるが、雑魚として扱われていることが多い。カワビシャ属の魚は本種1種のみが知られている。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved