WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
タラキヒ
(外国産)
スズキ目  タカノハダイ科
Nemadactylus macropterus   (Forster,1801 )


データNO
031921
種名
タラキヒ   
(外国産)
Nemadactylus macropterus   (Forster,1801 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 タカノハダイ科
Cheilodactylidae
属名 ネマダクティルス属
Nemadactylus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全1件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■ニュージーランド、オーストラリア南部。沿岸から水深180mまでにすむ。
特徴など ●形態・特徴:
体色は灰色っぽく、背鰭基部の前方から主鰓蓋骨後縁にかけ黒色の明瞭な帯をもつ。本種に良く似たものにポラエがいるが、ポラエは、本種よりも口唇が発達し、本種にある黒色帯を欠く。体長50cmになる。

●生息環境:
やや深い海底にすむ。水深100m前後に多い。

●食性:
主に底生動物を捕食する。

●その他:
タラキヒの名前は、ニュージーランドのマオリ族の、マオリ語に由来する。食用魚として利用され、日本では1960年代の終わりごろから市場に出てきているという。肉は美味で、さまざまな料理に使用できる。
本種に近いものには、ポラエなどがいるが、いずれもオーストラリア、ニュージーランド、南米で重要食用魚になっているものである。
全長
35cmcm
採集年月日
2010/11/30
国名
ニュージーランド
場所
北島・ホワイトアイランド沖
底質
岩礁
水深
60〜70m
採集方法
底釣り
餌など
アジの切身
投稿者
藤倉
参照 ポラエ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved