|
ニセイボダイ
|
スズキ目 イボダイ科
|
Psenopsis shojimai Ochiai and Mori,1965 |
種名
|
ニセイボダイ
Psenopsis shojimai Ochiai and Mori,1965
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
イボダイ科
Centrolophidae |
属名 |
イボダイ属
Psenopsis |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
北海道、若狭湾、玄界灘、熊野灘。 |
特徴など |
●形態・特徴: 本種は側線鱗数が62〜70で、55〜63のイボダイと区別できるが、種の異同もふくめた精査が必要という。
●その他: イボダイに混ざっていると考えられ、調理方法もイボダイとかわらないと思われる。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|