|
ムナテンベラダマシ
|
スズキ目 ベラ科
|
Halichoeres prosopeion (Bleeker,1853 ) |
種名
|
ムナテンベラダマシ
Halichoeres prosopeion (Bleeker,1853 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ベラ科
Labridae |
属名 |
ホンベラ属
Halichoeres |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
沖縄県以南。〜西部太平洋。 |
特徴など |
●形態・特徴: 体色は前半分が黒っぽく、後半は黄色っぽい。背鰭の第1〜3、あるいは4棘まで広がる黒色斑がある。幼魚は体側に縦縞がある。体長15cm
●生息環境: 岩礁やサンゴ礁域に生息する。
●食性: 底生動物などを捕食すると考えられる。
●その他: 幼魚は観賞魚として輸入もされる。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|