|
クマドリキュウセン
|
スズキ目 ベラ科
|
Halichoeres argus (Bloch and Schneider,1801 ) |
種名
|
クマドリキュウセン
Halichoeres argus (Bloch and Schneider,1801 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ベラ科
Labridae |
属名 |
ホンベラ属
Halichoeres |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
■沖縄島以南。〜東インド・西太平洋。礁湖のような波の穏やかな浅海に多い。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: 雄の体側、背鰭、臀鰭には縦に並んだ斑点の列がある。頭部には不規則な赤い模様がある。雌や幼魚は体側に8から9本ほどの斑点列があり、これらがつながり、縦線を形成することもある。また背鰭に眼状斑がある。体長10cm前後。
●生息環境: サンゴ礁周辺の砂底や、岩礁域に生息する。昼間は遊泳し、夜間や、危険が迫ると砂中に潜る。
●食性: 動物食性と思われる。
●その他: 観賞魚になる。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|