|
オキカズナギ
|
スズキ目 タウエガジ科
|
Opisthocentrus zonope Jordan and Snyder,1902 |
データNO
| 029191 |
種名
|
オキカズナギ
Opisthocentrus zonope Jordan and Snyder,1902
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
タウエガジ科
Stichaeidae |
属名 |
オキカズナギ属
Opisthocentrus |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
東北、北海道。~日本海北部、朝鮮半島南部。岩礁域の藻場にすむ。 |
全長
|
約7cm |
採集年月日
|
2010/08/09 |
都道府県
|
北海道 |
場所
|
道南 |
底質
|
岩礁 |
水深
|
0.8m |
採集方法
|
地曳網 |
投稿者
|
はるのぶ
|
BBS記事
|
BBS投稿記事を参照できます
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|