|
クロホシヤハズハゼ
|
スズキ目 ハゼ科
|
Bathygobius hongkongensis Lam,1986 |
種名
|
クロホシヤハズハゼ
Bathygobius hongkongensis Lam,1986
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ハゼ科
Gobiidae |
属名 |
クモハゼ属
Bathygobius |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
●相模湾~琉球列島;西太平洋。 |
特徴など |
●特徴:体長5cmほど。頭の断面が円筒形であること、吻の傾斜が緩いこと、尾鰭基底に特徴的な黒色斑があることが特徴。 ●生息環境:内湾で水深4~6mの転石のある砂泥底にみられる。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|