|
ヒメホシハゼ
|
スズキ目 ハゼ科
|
Asterropteryx ensifera (Bleeker,1865 ) |
種名
|
ヒメホシハゼ
Asterropteryx ensifera (Bleeker,1865 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ハゼ科
Gobiidae |
属名 |
ホシハゼ属
Asterropteryx |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
慶良間諸島、石垣島、西表島。~インド・西部太平洋。 |
特徴など |
●特徴: 体長は4cmほど。頭部や体側の青色斑はやや大きく縦に並ぶ、眼の上後方に1,2列の青色斑が縦に並ぶ、前鰓蓋の棘は1本であることなどで、近似のホシハゼと区別可能。 ●生息環境: 内湾、サンゴ礁の砂泥底やガレ場に生息する。生息水深は3-25m。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|