|
ホコハゼ
|
スズキ目 ハゼ科
|
Pseudapocryptes elongatus (Cuvier,1816 ) |
種名
|
ホコハゼ
Pseudapocryptes elongatus (Cuvier,1816 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ハゼ科
Gobiidae |
属名 |
ホコハゼ属
Pseudapocryptes |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
鹿児島県。中国、インド・西部太平洋。 |
特徴など |
●特徴: トビハゼなどと同様、オクスデルクス亜科に属する。体はトビハゼ等に比べて細い。第1背鰭は5棘は長く伸びない。体側後方に斜帯がある。体長15cm。
●生息環境: 汽水域の泥干潟に多い。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|