WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
タイコウボウダルマ
カレイ目  ダルマガレイ科
Asterorhombus cocosensis   (Bleeker,1855 )


種名
タイコウボウダルマ   
Asterorhombus cocosensis   (Bleeker,1855 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 カレイ目
Pleuronectiformes
科名 ダルマガレイ科
Bothidae
属名 セイテンビラメ属
Asterorhombus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 慶良間諸島。〜フィジー、モザンビーク北部、西オーストラリアに至るインド・西部太平洋。珊瑚礁域の砂底にすむ。
特徴など ●特徴:
体長10cmほどの小型種。有眼側の斑紋は小斑があることもあるが、普通は顕著でない。背鰭第1棘が顕著に大きく、先端が枝分かれし、これをルアーのように使うという。ただし、これを使って餌を捕食したところはまだ観察されていないという。

●生息環境:
浅いサンゴ礁域の砂地に生息する。

●食性:
肉食性。

●その他:
日本産セイテンビラメは2種とされているが、Asterorhombus filiferと思われるものが撮影されている。日本で永らく使われたAsterorhombus fijiensis Norman, 1931は、Asterorhombus cocosensis (Bleeker, 1855)のジュニア・シノニムとされた。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved