WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
サクヤヒメジ
スズキ目  ヒメジ科
Upeneus itoui   Yamashita, Golani and Motomura,2011

地域名をクリックすると詳細を参照できます


宮崎県
串間市
2009/11/07
(頭部)


宮崎県
串間市
2009/11/07
(頭部・背面)


宮崎県
串間市
2009/11/07
(第1背鰭)


宮崎県
串間市
2009/11/07


種名
サクヤヒメジ   
Upeneus itoui   Yamashita, Golani and Motomura,2011
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ヒメジ科
Mullidae
属名 ヒメジ属
Upeneus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全1件)
レビューを読む       投稿する
分布 沖縄島、鹿児島県、宮崎県、高知県、愛媛県。
特徴など ●形態・特徴:
眼を通る褐色の縦帯があり、ヨメヒメジに似る。しかし、尾鰭の上葉には斜めに走る暗赤色と白色が交互に見られる帯があり、下葉は一様に暗赤色であることはヒメジに似る。また、ヒメジやヨメヒメジの髭は黄色であるのに対し、本種の髭は白色である。背鰭棘は7本。紅海や西部インド洋に生息する外部形態のよく似たU. poriとは、本種の鰓耙数は22〜25本(U. poriは25〜28本)であることなどで区別される。

●生息環境:
水深4〜40 mの砂底域に生息する。ヨメヒメジの群れに混じって泳ぐ本種の水中写真も撮影されている。

●食性:
動物食性。

●その他:
釣りなどで漁獲され、食用となる。
参照 ヒメジ
ヨメヒメジ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved