|
イエローテールエンジェルフィッシュ
|
スズキ目 キンチャクダイ科
|
Apolemichthys xanthurus (Benett,1830) |
データNO
| 028101 |
種名
|
イエローテールエンジェルフィッシュ
Apolemichthys xanthurus (Benett,1830)
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
キンチャクダイ科
Pomacanthidae |
属名 |
シテンヤッコ属
Apolemichthys |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
伊豆半島。モーリシャス〜インド、スリランカに至るインド洋西部。伊豆半島の個体は人為的な放流による分布域であるとおもわれる。 |
特徴など |
●特徴: シテンヤッコに良く似ているが、体色は薄い黄色で、頭部には眼を通る黒色帯がある。また体側後方には背鰭から尾柄部、臀鰭軟条に至る黒色域があることでも区別できる。尾鰭は黄色。体長12cm。
●生息環境: 水深20m以浅のサンゴ礁に生息する。単独かペアで行動する。
|
全長
|
12cm |
採集年月日
|
2004/12/11 |
国名
|
タイ |
場所
|
シミラン諸島 |
底質
|
岩礁 |
水深
|
15m |
採集方法
|
|
投稿者
|
hanadai
|
主宰HP
|
海水魚図鑑ByHanadai
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|