WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
クロオビダイ
(外国産)
スズキ目  イサキ科
Anisotremus virginicus   (Linnaeus,1758)


データNO
028488
種名
クロオビダイ   
(外国産)
Anisotremus virginicus   (Linnaeus,1758)
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 イサキ科
Haemulidae
属名 アツクチイサキ属
Anisotremus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 バミューダ諸島(移入?)、米国フロリダ州〜ブラジルに至る西部大西洋、カリブ海、メキシコ湾。
特徴など ●形態・特徴:
体は黄色っぽく、体の前半部に2本の黒色横帯、体側に黄色縦線が多数入るのが特徴。体の前半部の横帯のうち、1本は眼を通り、もう1本は背鰭棘から胸鰭付近を通る。幼魚は、この黒色横帯がなく、頭部は黄色、体側に黒色縦線が2本ある。また尾柄部に黒色斑がある。体長25cmほどの小型種。

●生息環境:
岩礁域に生息する。西部大西洋ではごく普通に見られるイサキ科魚類で、小さな群れで見られる。

●食性:
成魚は肉食性で、主に底生動物を捕食している。幼魚は、大型魚の体表につく寄生虫を捕食することがある。

●その他:
クロオビダイという和名は、「スリナム・ギアナ沖の魚類」(海洋水産資源開発センター、1983年)のなかで提唱されている。英語圏ではPorkfishなどと呼ばれたりしている。
食用にされるほか、色彩が美しく観賞魚として有名、水族館のほか、アクアリストにより飼育されるケースもある。とくに幼魚は大型魚の寄生虫を食べるため、重宝される。
採集年月日
2008/04/26
国名
メキシコ
場所
コスメル島
底質
砂地
採集方法
 
投稿者
hanadai
主宰HP
海水魚図鑑ByHanadai
BBS記事
BBS投稿記事を参照できます


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved