|
ユメハタンポ
|
スズキ目 ハタンポ科
|
Pempheris oualensis Cuvier,1831 |
種名
|
ユメハタンポ
Pempheris oualensis Cuvier,1831
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ハタンポ科
Pempheridae |
属名 |
ハタンポ属
Pempheris |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
沖縄島。~インド・太平洋、紅海。珊瑚礁域や岩礁域に生息する。 |
特徴など |
●特徴: ミナミハタンポなどによく似ているが、側線有孔鱗数が62~66である点や胸鰭基部に明瞭な黒色斑があることなどで区別できる。腹鰭前に明瞭な隆起縁をもつ。
●生息環境: ミナミハタンポやキビレハタンポなどと同じような場所に生息する。
●食性: プランクトン食と思われる。
●その他: 2010年に日本から初めて報告された。 |
参照 |
リュウキュウハタンポ ミナミハタンポ
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|