|
レッドフィンエンペラー
|
スズキ目 フエフキダイ科
|
Monotaxis heterodon (Bleeker,1854) |
データNO
| 032829 |
種名
|
レッドフィンエンペラー
Monotaxis heterodon (Bleeker,1854)
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
フエフキダイ科
Lethrinidae |
属名 |
ヨコシマクロダイ属
Monotaxis |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
琉球列島以南。~インド・太平洋。サンゴ礁にすむ。 |
特徴など |
●形態・特徴: ヨコシマクロダイに酷似する。背鰭や臀鰭が赤みがかるのが特徴。稚魚には体側に2本の暗色縦帯がある。
|
全長
|
18cm |
採集年月日
|
2010/12/20 |
国名
|
フィリピン |
場所
|
サマール島 |
底質
|
ごろた石 |
水深
|
3m |
採集方法
|
カリコアンアイランド |
餌など
|
エビのむき身 |
投稿者
|
鈴鹿
|
BBS記事
|
BBS投稿記事を参照できます
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|