|
ツマグロチョウチョウウオ (外国産)
|
スズキ目 チョウチョウウオ科
|
Chaetodon ocellatus Bloch,1787 |
種名
|
ツマグロチョウチョウウオ (外国産)
Chaetodon ocellatus Bloch,1787
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
チョウチョウウオ科
Chaetodontidae |
属名 |
チョウチョウウオ属
Chaetodon |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
米国フロリダ州~ブラジルに至る西部大西洋。幼魚はさらに北でも見られ、カナダのノヴァスコシアからも記録がある。 |
特徴など |
●形態・特徴: 体色は、体側部は淡色。各鰭と尾柄部は黄色。背鰭軟条部の後端に黒色斑があり、これが標準和名・英名の由来となっている。体長17cmに達する。
●生息環境: 岩礁域、サンゴ礁域に生息する。水深30m以浅に見られ、ペアでいることが多い。
●食性: 雑食性といわれている。
●その他: 観賞魚として日本にも輸入されている。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|