WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ブルータンサージャンフィッシュ
(外国産)
スズキ目  ニザダイ科
Acanthurus coeruleus   Bloch and Schneider,1801

地域名をクリックすると詳細を参照できます


メキシコ
コスメル島
2008/04/24


メキシコ
コスメル島
2008/04/25


種名
ブルータンサージャンフィッシュ   
(外国産)
Acanthurus coeruleus   Bloch and Schneider,1801
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ニザダイ科
Acanthuridae
属名 クロハギ属
Acanthurus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 米国ニューヨーク〜ブラジル、バミューダ諸島、メキシコ湾に至る西部大西洋およびアセンション島。岩礁域にすむ。
特徴など ●形態・特徴:
幼魚と成魚で色彩が大きく変化する。成魚の体色はその名が示すように濃い青色で、背鰭・臀鰭・尾鰭は体側の青よりもやや明るい青色で、細い縞模様がある。尾柄部の棘は白い。幼魚は鮮やかな黄色で、眼の上下、背鰭と臀鰭の縁辺が青色。体長40cmに達する。

●生息環境:
沿岸の岩礁域に生息する普通種。

●食性:
藻類を主に捕食する。ウミガメの甲羅につく藻類も食う。

●その他:
食用魚として扱われているが、一部地域ではシガテラ毒をもつともいわれている。ニザダイの仲間は多くがインド・太平洋にすみ、西部大西洋にはクロハギ属の数種が知られるにすぎない。本種はその中でも多い。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved