|
エレガントユニコーンフィッシュ (外国産)
|
スズキ目 ニザダイ科
|
Naso elegans (Rüppell,1829) |
データNO
| 034715 |
種名
|
エレガントユニコーンフィッシュ (外国産)
Naso elegans (Rüppell,1829)
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ニザダイ科
Acanthuridae |
属名 |
テングハギ属
Naso |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
南アフリカのダーバンからインドネシアに至るインド洋と紅海。ペルシャ湾、オマーン湾など、産しない地域もある |
特徴など |
●形態・特徴: 尾柄部の骨質板数は2で、それらは橙色である。頭頂部に角状突起はない。ミヤコテングハギのインド洋版ともいえる種で、そっくりであるが、背鰭が黄色いのが特徴。体長40cmに達する。
●生息環境: サンゴ礁域や岩礁域にすむ普通種。
●食性: 藻類を主に捕食する。
●その他: 食用魚。観賞魚としても知られ、日本にも輸入されている。 |
採集年月日
|
2007/10/02 |
国名
|
エジプト |
場所
|
紅海 |
底質
|
砂地 |
採集方法
|
|
投稿者
|
hanadai
|
主宰HP
|
海水魚図鑑ByHanadai
|
BBS記事
|
BBS投稿記事を参照できます
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|