|
ナオコズフェアリーラス (外国産)
|
スズキ目 ベラ科
|
Cirrhilabrus naokoae Randall and Tanaka,2009 |
データNO
| 035299 |
種名
|
ナオコズフェアリーラス(雄) (外国産)
Cirrhilabrus naokoae Randall and Tanaka,2009
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ベラ科
Labridae |
属名 |
イトヒキベラ属
Cirrhilabrus |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
スマトラ島、メダン近海とされている。ただし生息地は不明確、水中写真による記録もないようだ。 |
全長
|
12cm |
採集年月日
|
2008/03/01 |
国名
|
インドネシア |
底質
|
不明 |
水深
|
不明m |
採集方法
|
陸上撮影 |
餌など
|
不明 |
投稿者
|
田中宏幸
|
主宰HP
|
神宮医院
|
BBS記事
|
BBS投稿記事を参照できます
|
コメント
|
Cirrhilabrus naokoae Randall & Tanaka, 2009 ナオコズ・フェアリー・ラス
● オス、模式標本ほか
インドネシア(スマトラ島メダン近海) 8cm 赤と白地に黄色い縦帯、鰭は黒、腹鰭は特に大きい、メスは赤
背鰭の形状は他種に見られないドーム状で、オスの特徴のひとつ メスは最近明らかになったが、原産地は未だに不確定で海底写真も得られていない
つい最近まで C. joanallenae とされてきた
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|