食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(投稿順)


ヘダイ



総合評価:(全12件)
【レビューを投稿】
並び替え:★の多い順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:てらてっく 投稿日:2017/07/09
採れた場所:石川県(珠洲市飯田港)  時期:7月上旬  料理方法:寿司・刺身
 元フェリー乗り場の堤防で20cm強の若魚が連れた。
 同時に同じぐらいの大きさのクロダイも釣れたので両方とも翌日に寿司と刺身にして食べ比べ。
 クロダイに比べると身が非常に柔らかく、捌くときに筋に沿って「つぶつぶミカン」のように崩れがちだが、身に甘みがあって、私自身はクロダイよりうまいと感じた。
 例えるなら甘みの強いアイナメといった味だろうか。


食味評価: 投稿者:たなちゃん 投稿日:2015/12/26
採れた場所:長崎県(堤防)  時期:11月上旬  料理方法:刺身
腹部に脂の塊をため込んでいる個体でした。正直、これは好みが分かれるところですが、肉質が私にはやわらかすぎました。くずれて刺身にしにくかったです。大きさは60p弱でした。時期によっても味が違うようなので、期待をこめて☆3つにしてます。個人的には☆2つほどの評価です。柔らかい刺身がお好きな人は臭みもなく白身でしたので、良いのでは??また、刺身以外の調理法でも試してみようと思います。近所なので、活かしたまま捌いてます。鮮度の問題ではないと思います。


食味評価: 投稿者:たぐり 投稿日:2014/04/19
採れた場所:神奈川県(相模湾平塚沖)  時期:8月上旬  料理方法:刺身、煮つけ
相模湾沖で釣れた25cmくらいのヘダイですが、この魚の身はモチモチした独特な食感です。
クセが無く味自体は良いのですが、刺身は好き嫌いがあるでしょう。
火を通すとホロホロと柔らかい肉質に変化し、好きな人は多いのではないでしょうか。


食味評価: 投稿者:釣り師1号 投稿日:2012/04/20
採れた場所:宮崎県  時期:3月上旬  料理方法:刺身、塩焼
チヌと比べたら罰が当たる!
非常においしかったです。最初はチヌかと思い捨てようとしたとこ同行者が当該魚種ということを教えていただき、持ち帰り食べたところ激ウマ!


食味評価: 投稿者:まさやん 投稿日:2011/09/26
採れた場所:和歌山県(印南 地磯)  時期:9月上旬  料理方法:刺身 塩焼き
当然 釣ったすぐに血抜きと腹を開けて下ごしらえ。

刺身は身が柔らかくあまり好みではなかった。刺身はコリコリ感がするほうがうまく感じる・・・。

塩焼きは逆に最高!身が柔らかい分 ほくほくと食べることができた。

磯で釣れたが 磯臭さは全くなし。普段は沖にいるのかな??


食味評価: 投稿者:NEKOTIN 投稿日:2009/11/04
採れた場所:静岡県(松崎港)  時期:10月上旬  料理方法:刺身・塩焼き・開き(1夜干)
同時に真鯛も釣れましたが、塩焼きは真鯛より美味しかったです。(時期のせい?)
地元ではあまり人気がないみたいですが、兎に角どう料理しても絶品でした。
入れ食いで量釣りになったので、開いて干物にもしてみましたがこれも最高でした。


食味評価: 投稿者:民宿南風 投稿日:2009/02/10
採れた場所:愛知県(篠島沖)  時期:8月上旬  料理方法:刺身 煮付け 塩焼き 
脂がのった刺身では程よくもちもちして美味しいです。
絞めたばかりなら煮付けもおいしく、内蔵を出し急速冷凍しておけば、半年くらい塩焼きやムニエルで美味しく食べられます。(鱗は冷凍前に引いておかないと解凍後は取れません)
冷凍にしても味が落ちない数少ない魚の一つです。


食味評価: 投稿者:hashirajiman 投稿日:2008/10/20
採れた場所:広島県(瀬戸内海)  時期:10月上旬  料理方法:酒蒸し
蒸し後のスープは濃厚。
鶏を煮込んだかのような油の量ですが、すっきりした後味です。←本当に一度試す価値アリます。

もちろん、肉そのものもぷりぷりでおいしくいただけます。


食味評価: 投稿者:umi 投稿日:2008/10/06
採れた場所:愛知県(伊良湖岬)  時期:10月上旬  料理方法:西京漬け、コロッケ、バタームニエル…etc.
秋になると良く釣れるので、良く食べます。
黒鯛と混同されてスーパーに並ぶのを時々見ますが、
黒鯛とは違って、とても美味しくアレンジしやすいお魚です。
和洋中、どんな料理にも合い、アラなどからは良いダシも出ます。


食味評価: 投稿者:サバ 投稿日:2008/08/20
採れた場所:和歌山県  時期:7月上旬  料理方法:刺身
チヌよりおいしいです。


1件〜10件(全12件)  1 | 2

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑