食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の多い順)


マゴチ



総合評価:(全17件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:篠島南風(しのじまなんぷう) 投稿日:2014/06/16
採れた場所:愛知県(篠島沖水深12m)  時期:6月上旬  料理方法:刺身
6月から盛夏にかけて旬となります。活き〆から即刺身にします。洗いでも薄造りでも厚めの刺身でもお好みで楽しめます。足の速い魚なので翌日も刺身で食べるなら河豚と同じように柵に引いて水気を取るように乾燥した布巾で包み冷蔵します。歯ごたえはやや落ちますが旨味は増します。塩焼き、煮付け、唐揚げなどもおいしい魚です。


食味評価: 投稿者:ネル 投稿日:2010/08/03
採れた場所:宮城県  時期:8月上旬  料理方法:刺身
ぷりぷりの食感、淡白な味わいの中に甘エビに似た甘みがある。


食味評価: 投稿者:ヘッポコアングラー 投稿日:2011/08/18
採れた場所:静岡県(宇久須港)  時期:8月上旬  料理方法:刺身
意外と味が濃かったです。
食感は、コリコリしていて、
イセエビのような感じでした。


食味評価: 投稿者:観天望気のヤス 投稿日:2008/02/06
採れた場所:神奈川県(八景沖?)  時期:8月上旬  料理方法:洗い、煮付け
夏休みに職場の友に誘われ、初めて横浜山下橋からマゴチ釣りに挑戦したらいきなり62cmのビギナーズ・ラック!この1本だけでしたが血を抜いて家に持ち帰り薄切りにして氷水で洗い、スノコの上に乗せた氷の上に丁寧に乗せて3杯酢と紅葉下ろしの両方で食したら、噛む度にシャリン、シャリンと言う音が微かに聞こえる。味は最高に美味かった!!!その後50cm級は何度も釣ったがどう絞め方を工夫してもあの歯応えは味わえていない。


食味評価: 投稿者:takafanzhong 投稿日:2009/08/28
採れた場所:神奈川県(三浦市松輪港)  時期:8月上旬  料理方法:天ぷら
かかったハゼを放置してたら食いついたようです。

初めて釣ったということもあり、オーソドックスな天ぷらにしたのですが、フワッとしたやわらかい食感と上品な味で、一緒に釣れたキスとはまた一つ違う美味しさでした。

また釣れたら天ぷらにしたいですが、刺身も捨てがたいですね!


食味評価: 投稿者:きゃるぴこ 投稿日:2010/11/30
採れた場所:徳島県(波止から投げ釣り)  時期:11月上旬  料理方法:酒蒸し、刺身
50cmのを釣ってから活締め血抜きして、ウロコとワタをとってクーラーボックスに入れて持ち帰りました。3枚におろした後、頭、カマ、アバラ、中骨に塩をふって酒蒸しにしたところ、濃厚な旨味で歯応えある白身が抜群でした。身は冷蔵庫で1日寝かしてから、刺身にしましたが、歯応えこそ弱くなったものの、旨味がどっと増してこれまで食べた生魚の中でも最高レベルの味でした。


食味評価: 投稿者:まさる 投稿日:2014/02/06
採れた場所:静岡県(東伊豆)  時期:1月上旬  料理方法:刺身、天ぷら
初めて冬場のマゴチを釣りました。ベイトの多い場所ということもあってかとても美味しかったです。夏のマゴチは場所の差が随分とあるようで、相模湾ものはとても美味でしたが東京湾の岸よりや、相模湾でも河口域のものは泥臭さが感じられました。


食味評価: 投稿者:やっち 投稿日:2008/01/03
採れた場所:愛知県(新舞子)  時期:7月上旬  料理方法:刺身、煮付け
以前夏によく釣れるポイントがあったので、40〜50cmくらいの個体を刺身と煮付けにしました。三枚に卸す際、骨が入り組んでいてさばきにくいですが、刺身で食べる価値があるくらいおいしい魚です。大変さっぱりとしていて、暑い夏にはありがたい味です。底に定着している魚ですが、泥臭さは感じられません。新しいものは歯ごたえがあるので、薄切りにして、しょうゆ、またはポン酢を少しつけて食べると乙です。煮付けは少し薄味で煮付け、コロコロとした身を楽しみましょう。


食味評価: 投稿者:類平 投稿日:2009/07/21
採れた場所:宮城県  時期:7月上旬  料理方法:天婦羅 洗い
高級食材と言われるのが分かります。
くせもなく淡白で上品なお味です。


食味評価: 投稿者:ジオ 投稿日:2019/10/07
採れた場所:愛知県  時期:8月上旬  料理方法:刺身、生ハム
釣りたての活魚を刺身にするとプリプリのコリコリでフグを思わせる美味しさです
クレイジーソルトをすりこんでのマゴチの生ハムもなかなかいけますよ


1件〜10件(全17件)  1 | 2

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑