食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(食べた時期順)


ブリ



総合評価:(全18件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 ★の少ない順 

食味評価: 投稿者:ひでじろー 投稿日:2008/04/28
採れた場所:神奈川県(松輪瀬)  時期:6月上旬  料理方法:刺身&カマの塩焼き
イナダとワラサの間ぐらいのを食いましたが、青魚の臭みも余りなく、とってもうまかった。


食味評価: 投稿者:ゆふるわヒラメラー 投稿日:2017/08/27
採れた場所:茨城県(鹿島サーフ)  時期:8月上旬  料理方法:刺身、塩焼き、漬け丼(ごま油入)、味噌汁
30〜40cmのワカシクラスが入れ食いになり、10匹ほど持ち帰りました。即締め→血抜きしてクーラーボックスに入れ持ち帰りましたが・・・それぞれの食べ方での感想は以下の通りです。
刺身→歯応え無し、脂無し、旨味無し。
塩焼き→鳥のササミを焼いたような食感。パサパサ。
漬け丼→ごま油を入れればなんとかごまかせる。しかし魚本来の旨味は全く感じない。
味噌汁→ダシとして唯一美味いと感じた。
ボイルしていると入れ食いになりますが、はっきり言ってマズイのでオススメきません。


食味評価: 投稿者:lyaltulo 投稿日:2009/07/16
採れた場所:三重県  時期:8月上旬  料理方法:刺身
時期のせいだとは思うが、生臭くてとても美味しいものではありませんでした・・・


食味評価: 投稿者:観天望気のヤス 投稿日:2008/02/05
採れた場所:神奈川県(江ノ島沖)  時期:9月上旬  料理方法:刺身、ワイン蒸し
雨の日でしたがアミコマセにサビキ釣り40cm前後を7匹釣りました。早速、家に帰って刺身で1匹、ぺロリと1人で平らげたので2匹目もお造りにしたら急に食えなくなった(笑)そこでワケギと共にアルミホイルに包み、白ワインを掛けて蒸したら、また食えました(爆)


食味評価: 投稿者:梅子 投稿日:2008/01/25
採れた場所:大分県  時期:9月上旬  料理方法:醤油和え
賽の目切りにして小ネギ、生姜、醤油で和えて熱々の白いご飯で食べると大変美味しいです。鮮度は死後5時間以内で。ご旅行の折に是非どうぞ。


食味評価: 投稿者:すけろく 投稿日:2013/10/25
採れた場所:新潟県(新潟東港)  時期:10月上旬  料理方法:刺身・フライ・塩焼き
イナダサイズを5本ほど釣った。脂が乗っていて、どれも最高に美味かった。釣ってすぐにエラをちぎって血抜き、キンキンに冷やしつつ撤収時に内臓を捨てて帰宅。翌日の調理でしたが、どれも最高だった。淡白な魚が好きな人には好まれないのかな?


食味評価: 投稿者:MKT 投稿日:2007/07/15
採れた場所:山形県(酒田北港)  時期:11月上旬  料理方法:刺身
全長40cm前後の個体の評価です。この時期のブリは太っていることが多く、身に赤みが強くて、脂が多く乗っています。釣った直後に凍らせて持ち帰れば、現場で血抜きをしなくとも、刺身で美味しく食べられます。


食味評価: 投稿者:たこおやじ 投稿日:2016/12/08
採れた場所:京都府(丹後半島沖)  時期:12月上旬  料理方法:刺身
ジギングで釣りました。サイズはメジロ。線上で締めてちぬき、冷蔵庫で丸二日寝かせてから食べました。おいしいです。ただ、独特の食味があるから苦手な人はまずく感じるかも。太平洋で釣ったブリはまずいと聞きますが、鳥羽で2月につったものは普通においしかったですよ。


11件〜8件(全18件)  1 | 2

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑