食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(食べた時期順)


スズメダイ



総合評価:(全24件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 ★の少ない順 

食味評価: 投稿者:123 投稿日:2008/08/05
採れた場所:島根県(隠岐 知夫)  時期:7月上旬  料理方法:酢味噌合え
2〜30年前幼いころ父がよく作ってくれた
頭、腹を出しうろこを取り包丁で細かく骨ごとたたき
酢味噌和えで、薬味に刻みネギ、茗荷など
骨が固いので酢に浸けておいて味噌を和える。


食味評価: 投稿者:釣りバカさん太郎 投稿日:2012/08/27
採れた場所:福井県(立石沖)  時期:7月上旬  料理方法:唐揚げ 塩焼き 刺身
大アジ狙いでアタリがなくても巻き上げてみるとこの魚が釣れたのでスズメダイが大漁でした。その日の晩めしはスズメダイフルコースと大アジ狙いのはずなのになぜか釣れた小アジの唐揚げでした。 スズメダイフルコースはうまかった


食味評価: 投稿者:がほー部長 投稿日:2008/02/12
採れた場所:鹿児島県(喜界島の磯)  時期:8月上旬  料理方法:から揚げ
鱗と内臓をとりそのまま油の中へ。
ハラビレの所に内側に向かって1本棘があるので注意。
一口で頂く。


食味評価: 投稿者:葱ネギ 投稿日:2014/08/13
採れた場所:兵庫県  時期:8月上旬  料理方法:唐揚げ
20匹ほど釣れたので頭を落とし、内臓、鱗を取り開いて中骨を取り、唐揚げにしました。
味は美味しかったが背ビレの骨がかなり硬く、鋭くて危険なので捌く時に背ビレも処理すると普通に美味しく頂けると思います。


食味評価: 投稿者:おさむ 投稿日:2009/11/08
採れた場所:佐賀県(唐津市湊)  時期:9月上旬  料理方法:から揚げ
骨が硬く多くて食べにくいが、味はとてもよい。和歌山ではオセンゴロシとおばあちゃんが言っていた。むかしむかし、オセンさんがこの魚を食べて骨を喉に詰まらせて死んでしまったそうです。それからこんな恐ろしい名前になったそうです。
九州北部では評価が高いのか、時々魚屋さんでいい値が付いて売っている。


食味評価: 投稿者:皮付き 投稿日:2007/09/28
採れた場所:熊本県(天草上島 八代海)  時期:9月上旬  料理方法:霜降り
文句なし。刺身より旨い!!…皮を付けたままお湯に通して食べるほうが旨い!! 食した瞬間、脂身が舌に纏わりつくような感覚を覚える…と同時に、旨みが口内に広がる。最高でした!!


食味評価: 投稿者:ランボー 投稿日:2007/09/28
採れた場所:石川県  時期:10月上旬  料理方法:刺身
さすがタイと名が付くだけあって非常に美味でした。
一尾一口なのでチョイ面倒ですが。


食味評価: 投稿者:3412 投稿日:2021/10/04
採れた場所:千葉県(千葉県)  時期:10月上旬  料理方法:唐揚げ
初めて釣れたのでとりあえず食してみることに。
他の方も書いてますが骨が多い印象を受けたので、骨までパリパリになるまで唐揚げにしたら頭から全部食べれました。味付けは塩コショウだけで美味しかった。


食味評価: 投稿者:じゅん 投稿日:2009/11/01
採れた場所:兵庫県(淡路島(土生漁港))  時期:10月上旬  料理方法:塩焼き
 13cmの大き目のものが釣れたので,試しに焼いてみました。
 味は普通で悪くはありませんが,小骨が邪魔で食べるのに一苦労でした。
 友人が「あんなもん,食えるか」と言っていた理由がわかった気がします。確かに★3つはどうかと思います・・・。


食味評価: 投稿者:ひろ 投稿日:2014/08/24
採れた場所:神奈川県(三浦半島)  時期:10月上旬  料理方法:唐揚げ、骨せんべい
調理の仕方の工夫しないで食べに行きたいないでしょ。うまい魚です。


11件〜10件(全24件)  1 | 2 | 3

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑