|
ゴマフグ
|
フグ目 フグ科
|
Takifugu stictonotus (Temminck and Schlegel,1850 ) |
種名
|
ゴマフグ
Takifugu stictonotus (Temminck and Schlegel,1850 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
フグ目
Tetraodontiformes |
科名 |
フグ科
Tetraodontidae |
属名 |
トラフグ属
Takifugu |
分布 |
■北海道南部以南。黄海〜東シナ海。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: 体は比較的細長い。背・腹面に小棘があることでショウサイフグと区別可能。体側背部には小さな斑点がある。
●生息環境: 沿岸からやや沖合に生息する。
●食性: 肉食性。
●その他: 卵巣と肝臓に強毒がある。筋肉と精巣は無毒とされるが、調理はプロにまかせること。 |
参照 |
ショウサイフグ
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|