WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ホウキハタ
スズキ目  ハタ科
Epinephelus morrhua   (Valenciennes,1833 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます


千葉県
館山市布良瀬
2003/07/06


千葉県
館山市布良瀬
2007/07/19


静岡県

2008/10/14


静岡県
御前崎沖
2002/08/15


和歌山県
串本沖
2004/07/19


鹿児島県
奄美大島
2008/07/14


沖縄県
久米島沖
2007/01/11
(頭部)


沖縄県
久米島沖
2007/01/11
(躯幹部)


沖縄県
久米島沖
2007/01/11


種名
ホウキハタ   
Epinephelus morrhua   (Valenciennes,1833 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ハタ科
Serranidae
属名 エピネフェルス属
Epinephelus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★★(全3件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■南日本。インド・太平洋域。沿岸浅所〜深所の岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
体側に弧を描く斑紋をもつハタの1種。イヤゴハタとよく似ているが、イヤゴハタの斑紋は全て弧を描くような模様なのに対し、本種では下半部の斑紋のみが弧を描く。また、後頭部の鞍状斑と眼を結ぶ帯があることで区別される。体長75cmに達する大型種。

●生息環境:
沿岸の浅海から、やや深い岩礁域に生息する。

●食性:
他のハタ科魚類と同様、小魚や甲殻類、軟体動物を捕食する。

●その他:
釣り、底曳網で漁獲される。食用魚として美味で、市場にも出る。
日本においては、従来ホウキハタにはEpinephelus cometaeの学名があてられていたが、この学名はEpinephelus morrhuaのシノニムとされている。Epinephelus morrhuaにはタケアラの和名が充てられる場合もあった。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved