|
オキヒイラギ
|
スズキ目 ヒイラギ科
|
Equulites rivulatus (Temminck and Schlegel,1845) |
種名
|
オキヒイラギ
Equulites rivulatus (Temminck and Schlegel,1845)
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ヒイラギ科
Leiognathidae |
属名 |
イトヒキヒイラギ属
Equulites |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
琉球列島をのぞく南日本。沿岸のやや深みにすむ。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●特徴: 全長10cmほど。体は卵形でやや体高が低い。体側上半部に虫食い状の暗色班がある。
●生息環境: 沿岸のやや沖合に生息する。ヒイラギよりも沖合に生息する。
●その他: 地域によっては利用されないこともあるようだが、大量に漁獲されるので水産的に利用価値が高い。ヒイラギ科のなかで干物になるのは本種が最も多い。全長5cmほどの小さな個体は丸ごと食べられて美味。 |
参照 |
ヒイラギ
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|