WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
テリエビス
キンメダイ目  イットウダイ科
Sargocentron ittodai   (Jordan and Fowler,1903 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5  6  7


三重県
南伊勢町
2009/09/21


三重県
南伊勢町
2010/03/18


三重県
南伊勢町
2010/09/02
(背鰭)


三重県
南伊勢町
2010/09/02


高知県
室戸岬新港
2007/09/26


高知県
足摺岬 防波堤
2006/05/05


高知県
大月町柏島
2006/09/03
(頭部)


高知県
大月町柏島
2006/09/03
(尾部)


高知県
大月町柏島
2006/09/03


高知県
母島 外防波堤
2007/08/11


高知県
母島 外防波堤
2007/08/11


高知県
母島 防波堤
2007/08/10
←back     next→


種名
テリエビス   
Sargocentron ittodai   (Jordan and Fowler,1903 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 キンメダイ目
Beryciformes
科名 イットウダイ科
Holocentridae
属名 イットウダイ属
Sargocentron
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全5件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■南日本、小笠原。インド・西太平洋域。岩礁や珊瑚礁にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
背鰭棘中央下の側線上方横列鱗数は2.5。側線有孔鱗数は46〜49。体色は赤色で、細い白色縦帯がある。背鰭棘の鰭膜は赤褐色で、前端の鰭膜が暗色。

●生息環境:
サンゴ礁域や岩礁に生息する。南日本太平洋側で見られるものの多くがテリエビスで、ニジエビスは少ない。夜行性で昼間は岩陰や岩孔に潜む。

●食性:
肉食性。

●その他:
釣りや刺し網で漁獲される。食用。
参照 ニジエビス


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved