|
ヒメ
|
ヒメ目 ヒメ科
|
Hime japonicus Günther,1880 |
種名
|
ヒメ
Hime japonicus Günther,1880
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
ヒメ目
Aulopiformes |
科名 |
ヒメ科
Aulopodidae |
属名 |
ヒメ属
Hime |
食味・危険 |
食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全3件) レビューを読む 投稿する
|
分布 |
日本各地。フィリピン。水深100〜200mに多い。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: 背鰭は16〜17軟条。側線鱗数は40〜46枚。雄は背鰭前端付近の軟条が伸長せず、雌は背鰭前端付近に数個の赤色の斑紋があることなどが特徴。
●生息環境: 水深25〜200mの砂泥底に生息する。
●食性: 甲殻類や多毛類などを食べる動物食性。
●その他: 流通することはあまりないが、美味しい魚である。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|