WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
トガリエビス
キンメダイ目  イットウダイ科
Sargocentron spiniferum   (Forsskål,1775 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2


サモア
ウポル島
2008/03/10


ハワイ
ハワイ島
2004/03/10


フィリピン
サマール島
2009/06/01
←back


種名
トガリエビス   
Sargocentron spiniferum   (Forsskål,1775 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 キンメダイ目
Beryciformes
科名 イットウダイ科
Holocentridae
属名 イットウダイ属
Sargocentron
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全6件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■紀伊半島以南。インド・太平洋域。岩礁や珊瑚礁にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
主鰓鰓蓋骨は1本。背鰭棘中央下の側線上方横列鱗数は3.5。体側には白色や赤色の縦帯がない。大型種で全長45cmに達する。

●生息環境:
サンゴ礁域、岩礁域に生息する。岩孔の周辺で群れることもある。

●食性:
肉食性。

●その他:
琉球列島では刺網や釣り、突き棒などで漁獲される。食用魚で市場にも出る。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved