|
ナガレホトケドジョウ
|
コイ目 ドジョウ科
|
Lefua sp. |
データNO
| 002536 |
種名
|
ナガレホトケドジョウ
Lefua sp.
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
コイ目
Cypriniformes |
科名 |
ドジョウ科
Cobitidae |
属名 |
ホトケドジョウ属
Lefua |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
■東海地方、和歌山県から岡山県までの本州瀬戸内斜面、徳島県、香川県、福井県と京都府の日本海側。京都府と兵庫県ではホトケドジョウと混生する。渓流域に多くすみ、日中は浅い淵尻の礫の間にひそみ、夜間に活動する。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
全長
|
約4cm |
採集年月日
|
1999/02/18 |
都道府県
|
徳島県 |
場所
|
阿南市桑野川水系の沢 |
底質
|
その他 |
水深
|
約0.05-0.3m |
採集方法
|
タモ網 |
投稿者
|
橋本健一
|
BBS記事
|
BBS投稿記事を参照できます
|
コメント
|
今、操作をミスりましたので、もう一度やり直します。すみませんでした。 うっそうとした森の中を流れる小さな沢で、こんなところに魚がいるのかというような場所に生息してました。石の下やすき間に潜み、驚くとすぐ逃げるので、見つけにくく、また捕らえにくい魚でした。ホトケドジョウの生息する環境とは異なるようです。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|