WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ヨコシマクロダイ
スズキ目  フエフキダイ科
Monotaxis grandoculis   (Forsskål,1775 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2
(幼魚)


高知県
高知新港
2008/11/12


鹿児島県
奄美市和瀬
2011/09/14
(幼魚)


鹿児島県
喜界島 早町港
2012/05/02
(幼魚・頭部)


鹿児島県
喜界島 早町港
2012/05/02
(幼魚・尾部)


鹿児島県
喜界島 早町港
2012/05/02


鹿児島県
喜界島沖 上浦原方面
2010/04/17


鹿児島県
喜界島沖(坂嶺方面)
2008/07/05


沖縄県
沖縄県西海岸
2010/09/14


沖縄県
沖縄南部
2008/07/04


沖縄県
宮古島
2009/05/05
(幼魚)


沖縄県
慶良間諸島 座間味島 唐馬ポイント
2011/07/23


沖縄県
石垣島
2012/05/22
next→


種名
ヨコシマクロダイ   
Monotaxis grandoculis   (Forsskål,1775 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 フエフキダイ科
Lethrinidae
属名 ヨコシマクロダイ属
Monotaxis
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全1件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■駿河湾以南、小笠原。〜インド・西太平洋。浅海の砂礫底、岩礁域などにすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
フエフキダイの仲間で、吻が短く、角ばった印象を受ける。胸鰭軟条数が14本と多い。成魚の体色は灰褐色で、背鰭と臀鰭は暗色であるか、縁辺のみが赤い。幼魚の体側には黒色の太い横帯があり、尾鰭にも黒色線があるが、これらはいずれも成魚では消える。成魚は体長60cmを超える大型種。

●生息環境:
幼魚はサンゴ礁域や岩礁の浅所でよく見られる。成魚は潮通しのよいサンゴ礁域、岩礁域で単独でいるか、小さな群れでいる。

●食性:
甲殻類、小魚、軟体動物などを捕食する。

●その他:
熱帯地方や琉球列島では食用魚として扱われるが、海外ではシガテラ毒の報告もあるという。本種によく似たものにレッドフィンエンペラーがいるが、市場ではあまり区別されないようだ。ヨコシマクロダイ属は、2種のみが知られている。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved