|
カッポレ
|
スズキ目 アジ科
|
Caranx lugubris Poey,1860 |
種名
|
カッポレ
Caranx lugubris Poey,1860
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
アジ科
Carangidae |
属名 |
ギンガメアジ属
Caranx |
食味・危険 |
食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全1件) レビューを読む 投稿する
|
分布 |
■三重県以南。全世界の熱帯域。島嶼の珊瑚礁域の水深25〜65mにすむ。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●特徴: 全長70cm。頭部の形が特徴的で、眼の前方で急激に下降し、背縁はわずかにへこむ。稜鱗(りょうりん)は黒色。
●生息環境: 島嶼のサンゴ礁域に生息する。
●その他: 本種は熱帯域に多く、全世界に分布する。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|