|
シロタスキベラ
|
スズキ目 ベラ科
|
Hologymnosus doliatus (Lacepède,1801 ) |
種名
|
シロタスキベラ
Hologymnosus doliatus (Lacepède,1801 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ベラ科
Labridae |
属名 |
シロタスキベラ属
Hologymnosus |
食味・危険 |
食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全2件) レビューを読む 投稿する
|
分布 |
■小笠原、相模湾以南。〜インド・西太平洋域。砂礫や岩礁域にすむ。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: シロタスキベラ属の魚は、体が細長く、有孔側線鱗数は90以上。本種の雄は青っぽい色で、胸鰭付近の体側に大きな白色横帯があり、細い横線がある。雌は赤みを帯び、細い横線がある。ナメラベラによく似ているが、ナメラベラは雄でも白色横帯がないか、あってもやや後方にあり、下唇は半分以上が黒い。体長30cmを超える。
●生息環境: 岩礁域、サンゴ礁域、その周辺の砂底に生息する普通種。熱帯域に多いが、本州から九州の太平洋側でも見られる。夜間は砂に潜る。
●食性: 動物食性で、底生動物を捕食する。
●その他: 南日本太平洋側、あるいは琉球列島で磯釣り、船釣りなどで漁獲され、食用になることもある。シロタスキベラ属の魚は4種がインド・西部太平洋に分布し、日本産は3種。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|