|
イトヒキヒイラギ
|
スズキ目 ヒイラギ科
|
Equulites leuciscus ((Günther,1860)) |
種名
|
イトヒキヒイラギ
Equulites leuciscus ((Günther,1860))
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ヒイラギ科
Leiognathidae |
属名 |
イトヒキヒイラギ属
Equulites |
食味・危険 |
食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全1件) レビューを読む 投稿する
|
分布 |
琉球列島。インド・西太平洋域。内湾浅所に生息する。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●特徴: 全長15cm。体はやや細長く、背鰭第2棘が伸長する。体側上半部に細かい虫食い模様がある。近似種のネッタイヒイラギよりも体高は低い。
●生息環境: 内湾浅所に生息する。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|