WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
トゲチョウチョウウオ
スズキ目  チョウチョウウオ科
Chaetodon auriga   Forsskål,1775

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5
(幼魚)


千葉県
御宿
2012/11/03
(幼魚・頭部)


千葉県
御宿
2012/11/03
(幼魚・腹面)


千葉県
御宿
2012/11/03
(幼魚・尾部)


千葉県
御宿
2012/11/03


東京都
青ヶ島 三宝港 新堤
2009/11/04
(幼魚)


静岡県
奥浜名湖大崎
2010/09/10


静岡県
浜松市/浜名湖
2009/09/22


三重県
南伊勢町
2010/08/20


和歌山県
西牟婁郡白浜町 朝来帰漁港
2009/09/11


和歌山県
南紀 磯
2011/12/04


和歌山県
白浜
2012/09/13


愛媛県
愛南町
2009/06/08
next→


種名
トゲチョウチョウウオ   
Chaetodon auriga   Forsskål,1775
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 チョウチョウウオ科
Chaetodontidae
属名 チョウチョウウオ属
Chaetodon
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全3件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■茨城県以南。〜インド・太平洋域。岩礁や珊瑚礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
成魚の背鰭後方の軟条は糸状に伸長する。体側には斜走帯がある。頭部には眼を通る黒色帯がある。背鰭軟条部には大きな黒色斑があるが、紅海産の個体では見られない。フウライチョウチョウウオと似ているが、本種では背鰭軟条が伸び、背鰭軟条に黒色斑があり、背鰭軟条基部から尾柄部を通る黒色帯がないことで区別可能。体長20cm。

●生息環境:
サンゴ礁域に生息する普通種。南日本の太平洋岸でも良くみられる。大型の個体も見られるが、九州以北では繁殖していないと思われる。

●食性:
サンゴのポリプの他、甲殻類やイソギンチャクなどさまざまな餌を食べる。

●その他:
雑食性のチョウチョウウオで飼育・餌付けは難しくない。幼魚は南日本の太平洋側、稀に日本海側の磯で採集できる。成魚は食用になる。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved