WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
クロフチススキベラ
スズキ目  ベラ科
Anampses melanurus   Bleeker,1857


データNO
030261
種名
クロフチススキベラ   
Anampses melanurus   Bleeker,1857
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ベラ科
Labridae
属名 ススキベラ属
Anampses
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 千葉県、伊豆半島、高知県、沖縄県、小笠原諸島、東シナ海。〜台湾、東インド諸島、西部太平洋。珊瑚礁域の水深20m前後の場所にすむが、水深143mからも獲れている。
特徴など ●形態・特徴:
上顎には前方に向かう門歯状の歯を有する。雄は体側に黄色帯があり、雌にはない。雌はホクトベラの雌ににているが、尾鰭に黒色の帯がないこと、尾鰭の後端が丸いことにより区別できる。体長15cmに達する。

●生息環境:
サンゴ礁や岩礁域の、通常20m以浅に生息しているが、東シナ海では水深143mからも記録された。これについては卵や仔魚の段階で潮流れにのり、居ついていた可能性が考えられているようだ。

●食性:
甲殻類や多毛類などを捕食する。

●その他:
幼魚や雌が観賞魚として輸入されることがあるが、この仲間はベラの仲間としては飼育が難しいといわれている。
採集年月日
2006/10/05
国名
インドネシア
場所
バリ島
底質
砂地
採集方法
 
投稿者
hanadai
主宰HP
海水魚図鑑ByHanadai
BBS記事
BBS投稿記事を参照できます
参照 ホクトベラ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved