|
アラレフグ
|
フグ目 フグ科
|
Arothron caeruleopunctatus Matsuura,1994 |
種名
|
アラレフグ
Arothron caeruleopunctatus Matsuura,1994
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
フグ目
Tetraodontiformes |
科名 |
フグ科
Tetraodontidae |
属名 |
モヨウフグ属
Arothron |
分布 |
■銚子、五島列島。〜インド・西太平洋域。珊瑚礁や岩礁域にすむ。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: 眼の周囲に同心円状の褐色線がある。体側には青い小斑点があることで同属他種と区別可能。大型種で、全長80cmに達する。
●生息環境: 水深50m以浅のサンゴ礁域や岩礁に生息する。
●食性: 雑食性。
●その他: 毒性は不明で、食用にはしない。 |
参照 |
ケショウフグ モヨウフグ
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|