WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ウォールアイ
(外国産)
スズキ目  パーチ科
Sander vitreus   (Mitchill,1818)


データNO
020744
種名
ウォールアイ   
(外国産)
Sander vitreus   (Mitchill,1818)
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 パーチ科
Percidae
属名 サンデル属
Sander
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★★(全1件)
レビューを読む       投稿する
分布 ノースウェスト準州マッケンジー川からハドソン湾に流れ込む各河川・五大湖・アーカンソー州にかけてのミシシッピ川流域のカナダ、アメリカ合衆国。アラバマ州やミネソタ州など、広く移植放流・導入されている。硬い砂・砂利・岩礁底の深く大きな川や湖沼に生息する。
特徴など ●形態・特徴:
体はパーチ科の種としては細長い。大きな銀色の眼を有するがその眼はややくもっている。これを「白目」にみたててこの名前がついたといわれている。体長50cmを超える。

●生息環境:
河川や沼地、湖など淡水域に生息する。

●食性:肉食性で小魚、エビ、ザリガニ、カエルなどを貪欲に捕食する。

●その他:
北米では釣りの対象魚として人気が高い。しかしその一方で放流などにより分布域が拡大し、生態系に悪影響を及しているという。日本国内では「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」(俗に言う「外来生物法」)において未判定外来生物に指定されている。本種を活かしたまま運搬・飼育などする場合には種類名証明書等の添付が必要である。
食用としても重要。日本にはフィレの状態で輸入されていた時代もある。故・阿部宗明博士は「新顔の魚」の中でビードロスズキの和名を提唱している。
全長
約50cm
採集年月日
2009/01/31
国名
アメリカ
場所
カンバーランド リバー
底質
不明
採集方法
 
投稿者
NK1218
BBS記事
BBS投稿記事を参照できます
コメント
 アメリカ人が釣ったウォールアイなので、採集方法、餌、水深、底質は分かりません。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved