|
コガネスズメダイ
|
スズキ目 スズメダイ科
|
Chromis albicauda Allen and Erdmann,2009 |
種名
|
コガネスズメダイ
Chromis albicauda Allen and Erdmann,2009
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
スズメダイ科
Pomacentridae |
属名 |
スズメダイ属
Chromis |
食味・危険 |
食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全2件) レビューを読む 投稿する
|
分布 |
南日本、沖縄。インドネシア。 |
特徴など |
●特徴: 全長15cm。体色は黄色く、よく目立つので見分けやすい。体全体が黄色だが、尾鰭は白っぽい。背鰭棘部縁辺はは橙色で縁取られ、これもよく目立つ。
●生息環境: 岩礁域の底層域に生息し、単独で行動することが多い。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|