WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
スズキ目  ハタ科
Epinephelus akaara   (Temminck and Schlegel,1842 )

データNO
000493
種名
キジハタ(幼魚)
Epinephelus akaara   (Temminck and Schlegel,1842 )
全長
20cm
採集年月日
2002/09/02
都道府県
福井県
場所
小浜沖
底質
岩礁
水深
25m
採集方法
エギング
餌など
エギ3号
投稿者
nori
BBS記事
BBS投稿記事を参照できます
コメント
9月の2日に福井の乗り合い船にてアオリイカのエギングをやっていたときに一緒に行った人が釣ったものです。エギを底まで落としてしゃくったときに食いついてきたそうです。大きさは20センチくらいでした。3号のエギに食いついてくるとはさすが根魚だなと思いました。刺し身で食べたそうですがかなり美味しかったそうです。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved