WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
アオブダイ
スズキ目  ブダイ科
Scarus ovifrons   Temminck and Schlegel,1846

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2
(幼魚)


三重県
南伊勢町
2010/11/13


和歌山県
白浜
2012/08/21


愛媛県
三浦半島
2008/07/19
(背鰭前方鱗)


愛媛県
三浦半島
2008/07/19
(吻部)


愛媛県
三浦半島
2008/07/19
(尾部)


愛媛県
三浦半島
2008/07/19
(幼魚)


高知県
加領郷漁港
2008/11/19
(稚魚)


高知県
大月町柏島
2008/10/25
(稚魚)


高知県
大月町柏島
2008/10/25


長崎県
五島列島 綱下り
2012/01/09


宮崎県
高鍋沖
1999/02/06
(若魚)


宮崎県
南郷町大島・竹の尻防波堤
2004/10/10
next→


種名
アオブダイ   
Scarus ovifrons   Temminck and Schlegel,1846
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ブダイ科
Scaridae
属名 アオブダイ属
Scarus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全7件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■東京都〜琉球列島。珊瑚礁や岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
体色は濃青色で、雄では各鰭が橙色になる。頭部は角ばり、老成すると頭部に大きなこぶ状突起ができる。これは雌雄ともに発達するためこの形質で雌雄を区別することはできない。体長80cmに達する大型種。

●生息環境:
岩礁域にすむ。アオブダイ属としては珍しく、温帯域にも成魚が普通に見られる。

●食性:
藻類のほか甲殻類などを捕食する雑食性。

●その他:
釣りや定置網、刺し網などで漁獲され肉は食用になるが、内臓、特に肝臓などに猛毒のパリトキシンが含まれることがあるため、食用にできない。なお、体色の青いブダイを「あおぶだい」と総称することがあり、混同しないよう注意が必要である。
参照 カンムリベラ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved