WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
コウライアカシタビラメ
カレイ目  ウシノシタ科
Cynoglossus abbreviatus   (Gray,1835 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2


岡山県
岡山市宝伝
2002/08/24
(頭部)


岡山県
岡山市宝伝
2002/08/24


岡山県
玉野市
2002/04/13


岡山県
玉野市
2003/04/20
(無眼側)


岡山県
玉野市
2003/04/20
(無眼側頭部)


岡山県
玉野市
2003/04/20
(無眼側尾部)


岡山県
玉野市
2003/04/20


岡山県
玉野市
2004/04/17
(無眼側)


岡山県
玉野市
2004/04/17
(頭部)


岡山県
玉野市
2004/04/17
(尾部)


岡山県
玉野市
2004/04/17


岡山県
東部:ゴロタ浜
1998/08/22
next→


種名
コウライアカシタビラメ   
Cynoglossus abbreviatus   (Gray,1835 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 カレイ目
Pleuronectiformes
科名 ウシノシタ科
Cynoglossidae
属名 イヌノシタ属
Cynoglossus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全2件)
レビューを読む       投稿する
分布 静岡県以南。東シナ海、南シナ海。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
側線は3本で、有眼側のみにある。尾鰭軟条数は7もしくは8。背鰭軟条数は127から132、臀鰭軟条数は102から106。第1側線および第2側線間の鱗数は17枚であることで日本産の近縁種と区別できる。雌は体長45cmを超える大型種だが、東シナ海産の雌ではやや小さい。

●生息環境:
沿岸域からやや沖合の砂泥底に生息。水深40mほどで多い。

●食性:
甲殻類やゴカイ類、貝類などの底生動物のほか、小魚などを捕食する。

●その他:
沿岸底曳網、以西底曳網で漁獲される。利用法は日本産同属魚類と同様。美味。
参照 アカシタビラメ
クロウシノシタ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved