WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
カワムツ
コイ目  コイ科
Nipponocypris temminckii   (Temminck and Schlegel,1846 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5  6


栃木県

2012/08/12


栃木県
鹿沼市見野 農業用用水路
2005/08/26


東京都
あきる野市 秋川
2010/11/17


東京都
あきる野市 秋川
2010/11/17


東京都
秋川
2010/08/26
(頭部)


東京都
秋川
2010/08/26
(尾部)


東京都
秋川
2010/08/26
(幼魚・尾部)


静岡県
藁科川の支流 新間川
2009/08/30
(雄・婚姻色)


静岡県
下田市  稲生沢川支流稲梓川
2004/05/27


静岡県
狩野川 大仁
2008/06/17


静岡県
静岡市新間谷川
2009/09/06
(頭部)


静岡県
静岡市新間谷川
2009/09/06
next→


種名
カワムツ   
Nipponocypris temminckii   (Temminck and Schlegel,1846 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 コイ目
Cypriniformes
科名 コイ科
Cyprinidae
属名 カワムツ属
Nipponocypris
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★(全9件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■中部地方以西の本州、四国、九州、淡路島、小豆島、壱岐、五島列島福江島。〜朝鮮半島西岸。河川の上流から中流にかけての淵や淀みの砂底や砂礫底にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●特徴:
全長15cm。側線は完全で、体側中央に1本の暗色縦条がある。各鰭は黄色。成熟した個体では追星が頭部と体の後半部にあらわれる。雄は雌に比べて臀鰭がとても大きくなる。

●生息環境:
河川の上流、中流域に多くみられる。岩などが点在する場所に多く、平坦な場所には少ない。流れの緩やかな淵に集まる傾向がある。

●食性:
雑食性で、落下昆虫や水生昆虫などを食べる。

●その他:
以前、カワムツB型とされていた種である。2003年にカワムツ Zacco temminckii (Temminck and Schlegel,1846)と学名が決まり、新和名も提唱された。

対するカワムツA型はヌマムツ Zacco sieboldi (Temminck and Schlegel,1846)と学名、新和名が提唱された。ヌマムツの生態はほとんど明らかになっていない。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved