WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ウミスズメ
フグ目  ハコフグ科
Lactoria diaphana   (Bloch and Schneider,1801 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3


和歌山県
白浜
2011/07/02


和歌山県
白浜
2011/07/29


和歌山県
白浜椿港
2007/06/15


高知県
加領郷漁港
2007/11/10


高知県
大月町
2006/09/16


高知県
土佐清水市 大津マノハエ
2005/01/22


高知県
奈半利 加領郷漁港
2008/05/06
(背面)


高知県
奈半利 加領郷漁港
2008/05/06
(正面)


高知県
奈半利 加領郷漁港
2008/05/06


宮崎県
宮崎市(沖)ムルギ瀬
2004/04/10
(背面)


宮崎県
宮崎市(沖)ムルギ瀬
2004/04/10


鹿児島県
枕崎
2012/12/27
←back     next→


種名
ウミスズメ   
Lactoria diaphana   (Bloch and Schneider,1801 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 フグ目
Tetraodontiformes
科名 ハコフグ科
Ostraciidae
属名 コンゴウフグ属
Lactoria
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: (全2件)
レビューを読む       投稿する
分布 茨城県以南。インド・西太平洋域。沿岸の浅海域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
コンゴウフグ属魚種の外見はハコフグ属に似るが、眼上棘、腰骨棘、背隆起中央に棘があることで区別できる。本種では背隆起が低く、その中央の棘が鋭く上を向くことで同属他種と区別できる。

●生息環境:
沿岸砂底域、岩礁域に生息する。基本的には浅所に見られるが、底曳網でも漁獲される。

●食性:
底生生物を捕食する。

●その他:
底曳網、定置網で漁獲される。観賞魚とされるが皮膚から粘液毒を出し、他の魚を殺すことがある。肉や内臓は無毒とされたが、内臓を食べての中毒例があるので注意。
参照 ハコフグ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved