WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ウメイロモドキ
スズキ目  タカサゴ科
Caesio teres   Seale,1906

地域名をクリックすると詳細を参照できます


東京都
小笠原村弟島西側
2010/08/11


鹿児島県
奄美大島
2008/09/08


鹿児島県
奄美大島
2011/08/19


鹿児島県
喜界島沖 早町方面
2010/07/09


鹿児島県
喜界島沖(志戸桶方面)
2010/12/19


鹿児島県
瀬戸内町与路立神
2009/01/03


沖縄県
阿嘉島
2008/10/21


沖縄県
西表島>白浜
2007/08/01


パラオ
コロール島
2005/10/25


種名
ウメイロモドキ   
Caesio teres   Seale,1906
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 タカサゴ科
Caesionidae
属名 タカサゴ属
Caesio
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 ■小笠原、南日本。〜西太平洋。岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
体高がタカサゴ類とくらべ、やや高い。生時、背鰭・尾鰭は鮮やかな黄色。水中で見ると青みがつよく、大変美しい。ユメウメイロによく似ているが、本種は頭部背面の鱗域は連続しないこと、黄色みが強いことにより区別できる。体長35cmに達する。

●生息環境:
サンゴ礁域や岩礁の潮通しの良い場所に大きな群れですむ。

●食性:
動物プランクトンを主に捕食する。

●その他:
タカサゴ属の魚は、クマササハナムロ属の魚に似ているが、体高があり、普通前上顎骨の後方突起が1個である等の特徴を持つ。日本産は4種が知られているが、タカサゴは本属でなく、クマササハナムロ属に含まれる。いずれの種も、沖縄では重要な食用魚である。
参照 ユメウメイロ
ウメイロ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved