食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の少ない順)


メジナ



総合評価:(全47件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:yksakana 投稿日:2011/01/05
採れた場所:静岡県(広野公園前)  時期:4月上旬  料理方法:煮付け
煮付けにすると臭みもなく、おいしかった。


食味評価: 投稿者:TL 投稿日:2008/05/10
採れた場所:三重県(尾鷲港)  時期:5月上旬  料理方法:煮付け&刺身
最近はオキアミなどを撒き餌に使われるため臭くない云々という話を聞いたので、もう5月だけどだめ元で食べてみたらかなり美味しかったです。
東海地方では元々黒目鯛で市場に出ることもある魚なので、釣れた場所によるのかもしれません。


食味評価: 投稿者:daikichi 投稿日:2021/05/15
採れた場所:福井県(河野)  時期:5月上旬  料理方法:アクアパッツァ
30p弱の個体を釣りあげてすぐ血抜きし、水汲みバケツに2時間放置。
鱗と内臓をとり常温で持って帰りました。
内臓脂肪は多少あり、卵もちょっと持っていました。
家で真水で洗い、キッチンペーパーで包んで一晩寝かせました。

3枚に卸してからアクアパッツァにしましたが、臭みもなく身もフワフワで最高でした!
出汁も磯臭くなく上品。
活〆のキジハタには劣りますが、野締めのアマダイよりは美味しかったです。


食味評価: 投稿者:パーさん 投稿日:2012/06/03
採れた場所:神奈川県(高飛び込み)  時期:6月上旬  料理方法:さしみ
いつもと同じに釣れたあと直ぐに血抜き、内蔵を除去そしてビニール袋に入れて、クーラーボックスの中で身が濡れないように氷の中に入れて保存してお持ち帰り。
家に帰ると三枚におろし冷蔵庫に保存。次の日の夜に刺身で食べました。釣れた口太は白子が入ったノッコミ雄
とオナガでした。どちらもとても甘く美味しかったです。気になる臭みはまったくありませんでした。って言うか、スーパーなどで売ってる、保存スプレーをかけた魚の臭いでは無く、自然の海の香りは少ししますけどね。


食味評価: 投稿者:MS 投稿日:2007/07/15
採れた場所:高知県  時期:6月上旬  料理方法:刺身
刺身にして食べましたが、本当においしいものでした。


食味評価: 投稿者:まろ 投稿日:2018/07/16
採れた場所:三重県(津)  時期:7月上旬  料理方法:刺身
まずいと言っている方は技術不足です。
処理次第で全く臭みはありません。
刺身で食べましたがマダイと同等の味です。


食味評価: 投稿者:IH 投稿日:2012/08/16
採れた場所:愛媛県(伊予市周辺漁港波止)  時期:8月上旬  料理方法:さしみ、塩焼き
釣れるのは30cm前後の口太です。さしみが美味だと思います。


食味評価: 投稿者:DOROTHY 投稿日:2010/09/17
採れた場所:神奈川県(東扇島VS三宅島)  時期:8月上旬  料理方法:刺身、丸焼き
工場地帯の東扇島25センチクラス口太VS大自然三宅の60センチクラス口太と尾長で味比べしました。
刺身では扇島は三宅より油っこいですが現場処理してくればシーズンOFFでも美味しく食べられます。
焼きでも扇島産美味しいです。どちらも磯の風味はします。それが美味いんです。臭いだの不味いだのという方は釣ってスグ血抜きしてみてください、あなどれませんよ。 


食味評価: 投稿者:YYY 投稿日:2010/10/19
採れた場所:神奈川県(葉山)  時期:9月上旬  料理方法:刺身
刺身も塩焼きも美味しい魚です。不味いという人は、捌き方や生き絞めの仕方が悪いんじゃないかと思います。


食味評価: 投稿者:ゴリポン 投稿日:2012/09/24
採れた場所:三重県(南伊勢町宿浦宿田曽漁港)  時期:9月上旬  料理方法:煮付け
今まで メジナは お刺身か塩焼きで頂いてましたが、今回 初めて煮付けにしてみました。なんと! 美味〜!今まで魚は お刺身一辺倒でしたので いろんな調理法で味わってみたいと思います。


21件〜10件(全47件)  1 | 2 | 3 | 4 | 5

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑