WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ロウニンアジ
スズキ目  アジ科
Caranx ignobilis   (Forsskål,1775 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5  6  7  8
(幼魚)


神奈川県
相模川河口
2012/11/09
(幼魚)


神奈川県
藤沢市片瀬境川河口
2003/10/04
(幼魚)


神奈川県
藤沢市片瀬境川河口東側護岸
2002/10/11


神奈川県
片瀬境川
2010/10/09


神奈川県
片瀬境川
2010/10/09


神奈川県
片瀬境川河口
2004/10/11
(幼魚)


神奈川県
片瀬境川河口
2009/11/10
(幼魚)


神奈川県
片瀬境川河口東側護岸
2002/10/11
(幼魚)


静岡県
松崎港
2012/01/02
(幼魚)


静岡県
静岡市
2011/10/01
(幼魚)


静岡県
浜松市/浜名湖
2010/09/01
(幼魚)


静岡県
浜名湖 弁天島周辺
2004/09/11
←back     next→


種名
ロウニンアジ   
Caranx ignobilis   (Forsskål,1775 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 アジ科
Carangidae
属名 ギンガメアジ属
Caranx
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全7件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■南日本。インド・太平洋域。内湾や珊瑚礁など沿岸域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●特徴:
全長100cm以上。オニヒラアジに似るが、大型になると、顔つきにかなり差がでてきて、吻の前縁の角度が急になる。オニヒラアジはロウニンアジよりも顔がとがり、スマートな印象を与える。
第2背鰭の軟条数は18〜20。

●生息環境:
内湾やサンゴ礁などの沿岸域に生息する。

●その他:
幼魚の時は体色や体型ではオニヒラアジと区別しづらいが、第2背鰭の軟条数がロウニンアジは21〜23とオニヒラアジよりも多いので区別できる。
ルアー釣りの対象魚として人気がある。
参照 ギンガメアジ
オニヒラアジ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved