WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
マハタ
スズキ目  ハタ科
Hyporthodus septemfasciatus   (Thunberg,1793 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5  6
(幼魚・尾部)


愛媛県
愛南町城辺
2008/06/25
(幼魚)


愛媛県
由良半島 須下浮き桟橋
2008/03/14
(幼魚・頭部)


愛媛県
由良半島 須下浮き桟橋
2008/03/14
(幼魚・尾部)


愛媛県
由良半島 須下浮き桟橋
2008/03/14
(幼魚)


高知県
須崎市野見湾
2008/06/01


高知県
野見湾
2012/11/25
(幼魚)


福岡県
福吉漁港
2008/06/08


福岡県
福津市 津屋崎沖合
2005/10/30
(老成魚)


鹿児島県
奄美大島 枝手久島沖
2005/08/30
(老成魚・尾鰭)


鹿児島県
奄美大島 枝手久島沖
2005/08/30


鹿児島県
奄美大島 大山崎沖
2004/12/10


鹿児島県
奄美大島 大山崎沖
2004/12/16
←back     next→


種名
マハタ   
Hyporthodus septemfasciatus   (Thunberg,1793 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ハタ科
Serranidae
属名 ヒポルソドゥス属
Hyporthodus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★★(全11件)
レビューを読む       投稿する
分布 北海道南部以南、東シナ海。~台湾。インド洋にもすむといわれている。沿岸浅所~深所の岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
参照 マハタモドキ
クエ
アオハタ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved