食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(食べた時期順)


カサゴ



総合評価:(全54件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 ★の少ない順 

食味評価: 投稿者:echigono_yukitubaki 投稿日:2007/11/12
採れた場所:新潟県(佐渡沖)  時期:11月上旬  料理方法:鍋
水炊きの鍋にしてポン酢でいただきました
ふぐよりもこくがあり最高でした


食味評価: 投稿者:海雀 投稿日:2007/11/16
採れた場所:静岡県(御前崎堤防(探り釣り))  時期:11月上旬  料理方法:刺身・煮付け・塩焼き
☆3つは納得できない!
刺身については、カワハギの方が美味しいかも!
煮付けは、最高!
塩焼きも、最高!


食味評価: 投稿者:ゆうぽん 投稿日:2011/01/16
採れた場所:静岡県(用宗漁港)  時期:11月上旬  料理方法:煮付け
ちょっと大きめのものが釣れたので、煮付けにしてみました。見た目は最初微妙な魚に思えましたが、味は裏腹にすごく美味しかったです。骨離れも良く、上品な白身魚の味です。家族にも大好評でした。大きいものが釣れたらぜひまた食べたいと思えるものでした。


食味評価: 投稿者:との 投稿日:2015/10/27
採れた場所:三重県(三木浦)  時期:11月上旬  料理方法:煮付け
サンバソウ、メバル、カサゴと煮付けました。
身の質、旨味ともに最高級です。
アホな魚で釣りとしての対象ではいまいちですが、味はバツグンです。
釣りはメバルのが面白いかもしれませんが、味はカサゴのが上でした。


食味評価: 投稿者:ぜんパパ 投稿日:2007/12/02
採れた場所:香川県  時期:11月上旬  料理方法:煮付け
煮付けにすると20センチ位までの方が身がプリプリしておいしい。それ以上になると少しパサつく。
メバルと比べると少しだけ落ちるかな。


食味評価: 投稿者:yuuji 投稿日:2009/01/17
採れた場所:神奈川県(真鶴地磯)  時期:11月上旬  料理方法:刺身、あらはから揚げ
カサゴ狙って数年やっと30cmオーバー、
刺身を作って、皮はさっと湯通ししてポン酢で、
活き締めしたので、肝もわさび醤油で
あらはから揚げで全部戴きました、から揚げのポイントは
出刃包丁の背で硬い部分を叩くと頭から中骨まで美味しく戴けます。煮付け、塩焼き、汁物、全て上品で最高の味です。


食味評価: 投稿者:kusu 投稿日:2017/01/06
採れた場所:和歌山県(東牟婁郡串本町の沖磯)  時期:11月上旬  料理方法:刺身,煮付け
グレ釣りの外道で釣り上げましたが30cmはあったので持ち帰りました。
薄造りとアラ炊きにしてみましたが、薄作りはあっさりした中にも旨味があって高級魚のオコゼのようでした。
アラ炊きも食管がよく、おいしくいただきました。


食味評価: 投稿者:きむ 投稿日:2019/03/13
採れた場所:神奈川県(東京湾)  時期:12月上旬  料理方法:刺身、皮ポン酢、あら汁
何匹か釣って血抜をして保存、翌日料理に。良型だったので薄造りにして肝醤油で頂いた。活伊勢海老刺しを思わせる弾力に上品な甘み、肝の濃厚さが相まって非常に美味。皮ポン酢は皮を湯通してポン酢に浸して冷蔵庫で冷やし、固まったものを切って薬味と和えて食したが、クセもなく食感を楽しむことができる。あらは、本当に良いダシがたくさん出る。是非とも、利尻昆布と天然水で贅沢にあら汁を炊いてもらいたい。釣りものであれば、通年で比較的美味しい白身魚だと思う。


食味評価: 投稿者:evolve 投稿日:2007/12/13
採れた場所:兵庫県(西舞子漁港)  時期:12月上旬  料理方法:


食味評価: 投稿者:やっち 投稿日:2008/01/03
採れた場所:愛知県(新舞子)  時期:12月上旬  料理方法:刺身、煮付け
愛知では定番の「根魚」ですが、見かけによらず大変上品な白身魚です。20cmを超える身の厚い良型は、プリプリとした歯ごたえを楽しめる刺身が最高です。ほんのりピンク色の身は癖のない甘みを感じることができます。煮つけでは冷めると身が締まりますので、温かいうちにいただきましょう。また、昔やったことがありますが、味噌汁(白味噌)の種としても良いだしが出て最高でした。


41件〜10件(全54件)  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑